米山さん 林さん
林さん
スポーツトレーナーになりたいと思っていたので
関東柔道整復専門学校に入学すれば、柔道整復師の資格を
目指しながらスポーツトレーナーの勉強もできると知り
入学を決めました。
授業では、骨などを中心に勉強していくものと思っていましたが
身体全体の解剖学や心理学などまで幅広い内容を勉強しています。
意外と座学も多く大変ですが、資格取得とスポーツトレーナーに
なるために頑張っています。
米山さん
スポーツに関係する仕事に就きたいと考えており
ガイダンスに参加し、柔道整復師の資格を知り興味を持ちました。
「柔道」と付くので一瞬、躊躇しましたが、柔道整復師の資格について
調べていくうちにさらに興味を持ち、関東柔道整復専門学校に入学を決めました。
包帯固定学という授業は、柔道整復の勉強をしているという気持ちが高まり、
とても楽しいです。
学校からの紹介
林さんと米山さんは山梨県からの通学という事もあり
最初は不安だったようですが、同級生に山梨県からの
通学者が多い事もあり、少し安心したようです。
二人ともオープンキャンパスの学生スタッフとして
お手伝いして頂いており、ご自身の経験を参加者の皆さまに
優しく、そして、楽しく、伝えてくれています。
山梨からの通学、そして勉強やアルバイトにも
忙しい毎日ですが、ご縁があり関東柔整に入学してくださった
みなさんが、充実した学校生活を送ることができるよう、
これからも教職員一同サポートさせて頂きます。