閉じる

各入試 願書受付中
スポーツトレーナーの
スキルと知識を持った
柔道整復師を養成します。

スポーツトレーナーとは
柔道整復師とは

選手のケガの治療や予防、健康管理などを行うスポーツトレーナーは、選手のパフォーマンスを左右する大切な存在。
柔道整復師とは接骨院や整骨院など先生で骨折や捻挫、打撲などのケガを手術に頼らず柔道整復の技術(手技)よって施術する国家資格者です。

関東柔道整復専門学校は東京都立川市で柔道整復師の国家資格とスポーツトレーナーを目指す、学費の安い就職に強い専門学校です。

Youtube

スポーツトレーナーに国家資格は必要?

「柔道整復師になるには?」~大学と専門学校の違い~

AO入試とは

学費サポート制度2023年度

これが私の選択!

3分でわかる関東柔道整復専門学校

スポーツトレーナー養成コース金曜日2023

関東柔整 学校生活の様子:1年生実技授業編(現2年生)

【現役接骨院院長が語る】身近な存在柔道整復師!

私、柔道整復師になる。

東京都立川市にある。関東柔道整復専門学校の3年生の実技授業をご覧ください。

スポーツトレーナー養成コース(附帯教育)

スポーツトレーナーに国家資格は必要?

「柔道整復師になるには?」~大学と専門学校の違い~

AO入試とは

学費サポート制度2023年度

これが私の選択!

3分でわかる関東柔道整復専門学校

スポーツトレーナー養成コース金曜日2023

関東柔整 学校生活の様子:1年生実技授業編(現2年生)

【現役接骨院院長が語る】身近な存在柔道整復師!

私、柔道整復師になる。

東京都立川市にある。関東柔道整復専門学校の3年生の実技授業をご覧ください。

スポーツトレーナー養成コース(附帯教育)

What’s New

  • すべて
  • 受験生向け
  • 保護者向け
  • インタビュー
  • スポーツトレーナー
この記事を見る
2023/12/8
カッコよかった接骨院の先生に!
...
インタビュー
この記事を見る
2023/12/6
12/17(日)オープンキャンパスと入試説明会
進路に迷う高校生の皆さん、保護者の方とオープンキャンパスに参加し、柔道整復分野を体験してみませんか? 超高齢化社会が更にすすむ日本では、必ず「誰かの役に立 ...
保護者向け
受験生向け
この記事を見る
2023/11/21
大学生・社会人の方へ
大学生・社会人の方へ 本校は、厚生労働大臣指定養成施設であり「柔道整復師」という国家資格取得に向けて3年間学んでいく「柔道整復師養成校」です。「柔道整復師」は ...
What’s New
受験生向け
この記事を見る
2023/11/2
なんとなく「スポーツトレーナー」「医療系の資格」という学生を歓迎します!
関東柔道整復専門学校は、「スポーツトレーナーのスキルと知識を持った柔道整復師」を養成する専門学校です。 高校生やリスキリングを考える社会人の方々の中には、「な ...
What’s New
スポーツトレーナー
保護者向け
受験生向け
部活動を頑張る高校生へ
この記事を見る
2023/10/26
立川ダイスでの実習
東京都立川市を拠点とするプロバスケットボールチーム 「立川ダイス」と「スポーツトレーナーのスキルと知識を持った柔道整復師」の育成に取り組む「関東柔道整復専門学校 ...
What’s New
スポーツトレーナー
部活動を頑張る高校生へ
VIEW MORE