課程 | 学科名 | 定員 | 修業年限 | 授業時間 |
---|---|---|---|---|
医療専門課程 | 柔道整復師学科(昼間部) | 60名 | 3年 | 9:30~15:00 |
授業日:月曜日~金曜日
休業日:土曜日・日曜日・祝日・春季休業・夏季休業・冬季休業・その他学校が定める日
教育上の事由等で始業・就業時刻・休業日を変更する場合があります。
◆卒業と同時に取得できる資格――――――柔道整復師国家試験受験資格
◆卒業と同時に付与される称号――――――専門士(文部科学省認定)
入試の種類 | 願書受付期間 | 大学・短大等との併願 |
---|---|---|
AO入試(総合型選抜) | エントリー受付6/1~ 9/1~ | ― |
入学選考料(25,000円)不要。該当者は「特別奨学生度」も利用可能。 | ||
指定校推薦入試 | 入学金の全額(30万円)を免除。 在学中、卒業した高等学校にお問い合わせください。 | |
特待生入試 〈学業特待生〉 〈スポーツ・キャリア特待生〉 | 11/1~ | 〇 |
特待生入試受験結果が優秀な人は授業料を免除。 [特待生A]100万円免除(1年次授業料全額免除) [特待生B]50万円免除(1年次の授業料一部免除) ※上記の他の入試で合格・入学手続きを完了した人も受験できます |
推薦入試、一般入試、社会人入試もあります。詳しくは募集要項をご覧ください。
次のいずれかに該当する者
〈欠格事由について〉
『欠格事由』が法令より定められています。ご留意ください。
《柔道整復師法》(抜粋)
第4条 次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。
1.心身の障害により柔道整復師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
2.麻薬、大麻又はあへんの中毒者
3.罰金以上の刑に処せられた者
4.前号に該当する者を除くほか、柔道整復の業務に関し犯罪又は不正の行為があった者
項目 | 1年次 | 2年次 | 3年次 | 合計 |
---|---|---|---|---|
入学金 | 30万円 | ― | ― | 30万円 |
授業料 | 100万円 | 100万円 | 100万円 | 300万円 |
施設充実費 | 10万円 | 10万円 | 10万円 | 30万円 |
実習費 | 15万円 | 15万円 | 15万円 | 45万円 |
合計 | 155万円 | 125万円 | 125万円 | 405万円 |
項目 | 1年次 | 2年次 | 3年次 | 合計 |
---|---|---|---|---|
入学金 | 0 | ― | ― | 0 |
授業料 | 100万円 | 100万円 | 100万円 | 300万円 |
施設充実費 | 10万円 | 10万円 | 10万円 | 30万円 |
実習費 | 15万円 | 15万円 | 15万円 | 45万円 |
合計 | 125万円 | 125万円 | 125万円 | 375万円 |
*分割納入も可能です。事務局までお問い合わせください。
学生総合保険、健康診断、レクリエーション、部外模擬試験代等として、初年度のみ55,000円を加算して納入していただきます。
①納入金は、原則として一括納入とします。ただし、一括納入ができない場合は、申し出により分割納入が認められます。
②上記納入金は、非課税のため消費税はかかりません。
①1年次は約100,000円、教科書、教材、白衣、柔道着等の費用が必要となります。費用と購入方法につきましては、入学前の1月下旬に入学に関わる各種ご案内『入学のしおり』にてご連絡いたします。
②2年次は約30,000円、3年次は約15,000円、教科書等の費用が必要となります。
③入学時点で校友会会員に登録されますので、会費25,000円(終身)が必要となります。
①寄付金、学債等は一切ありません。
②入学手続を完了した者で、3月31日までに入学辞退を申し出た場合は、入学金を除き授業料等は返還いたします。ただし、専願または推薦入試で合格し、入学手続を完了した者は除きます。
③納入金は、合格通知と一緒に送られる本校指定の振込用紙で納入してください。なお、振込手数料はご負担をお願いいたします。
④10万円を超える現金振り込みについては、金融機関の窓口にてお振込ください。なお、キャッシュカードによる振込は通常通り利用できます。また、金融機関の窓口では、「本人確認書類」が必要となることがあります。
<本人確認書類>運転免許証、パスポート、健康保険証等
スポーツトレーナー養成コースは、関東柔道整復専門学校の附帯教育事業です。詳しくは専用の募集要項をご参照ください。
学費サポート制度 学費(入学金・授業料)減免・奨学金・教育ローン
種類 | 金額 | |
---|---|---|
特別奨学生制度 | 減免 | 入学金最大30万円を免除します。 |
指定校推薦入試 | 減免 | 入学金全額30万円を免除します。 |
特待生入試 | 減免 | [特待生A]若干名 100万円免除(1年次授業料全額免除) [特待生B]若干名 50万円免除(1年次授業料一部免除) |
関東柔道整復専門学校卒業生・在校生親族(三親等以内)支援制度*1 | 減免 | 入学金全額と授業料(50%・3年間)免除します。 |
*1:続柄等の確認書類を提出していただきます。提出書類等詳細は入試事務局までお問い合わせください。