出張体験実習のご案内
本校では体験実習を通して、専門学校での授業内容や柔道整復師の職業理解を深めてもらうと同時に、今後の進路選択等に役立ていただくこと目的として出張体験実習を実施しております。
高等学校での医療分野への理解や総合学習の時間、部活動等に是非ご活用ください。
体験実習例
応急処置とテーピングの仕方を学ぼう♪
- ケガをした時にできる正しい応急処置方法
- テーピングのメリット


足関節ねんざについて学ぼう♪
- 足首のねんざの予防と治し方について
- 包帯による固定法


ギプス固定を学ぼう♪
- 骨折のときの対処法
- いろいろな固定材料について


※上記以外の内容についても対応します。お気軽にご相談ください。
実施要領
- 当校教員を派遣して体験実習を行います。
※原則、本校へ通学圏内の高等学校を対象とさせていただきます。ご了承ください。 - 時間は50分程度で時間の調整は可能です。
- 選手、マネージャー、顧問の先生等、部活動単位でもお申し込みできます。
- 実施日はご要望にお応えします。
- 派遣費用は一切かかりません。
- 実習の様子を本校のホームページ等で紹介させて頂くことがあります。
実施要領
申込書にご記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。
※準備の都合上、申し込みは実施予定日の3週間前までにお願いします。また、ご質問等ございましたら下記までご連絡ください。
お申し込み・お問い合わせ
関東柔道整復専門学校 広報課
フリーダイヤル | 0120-492-241 |
---|---|
FAX | 042-529-6665 |
info@kanto-jusei.ac.jp |